【真剣】由伸&掛布が「タテ振り」を斬る! 丸のヒッチは? 秋広は打てる?【コラボ報知】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 янв 2025

Комментарии • 171

  • @若元就
    @若元就 9 месяцев назад +14

    お二人の超一流打者のお話は非常に有意義でした。

  • @ryuy4623
    @ryuy4623 9 месяцев назад +20

    長距離の打ち方と中距離の打ち方の違いを細かく説明してくれていて優しいチャンネル過ぎる。

  • @ごんぞー-n8z
    @ごんぞー-n8z 9 месяцев назад +32

    このトークはやばい!
    掛布さんこのお年になってもフォームが格好良いなー!

  • @Yamashitakim
    @Yamashitakim 9 месяцев назад +25

    35歳になって、まだまだ直す余地のある丸選手。ずっと応援しています😊

  • @寿野郎0610
    @寿野郎0610 9 месяцев назад +19

    時代に名を残した二人の偉大なバットマンの打撃論中々に面白かったですね
    秋広も研鑽を重ねていつか二人に肩を並べるようなバッターに成長して欲しいものです

  • @ドイツ人-v5h
    @ドイツ人-v5h 9 месяцев назад +8

    レジェンドお二人の熱い対談かっこいいいです!

  • @user-wq4vz4my2h
    @user-wq4vz4my2h 9 месяцев назад +12

    選手のホームランシーンのスローモーション映像を見ると、みんなアッパー気味のスイングに見えるんだよな。

    • @豊田中-k3k
      @豊田中-k3k 4 месяца назад

      いやいやヨシノブや慎之助のホームランを打った時のフォームは綺麗なレベルスイングだ。
      しかも頭の位置がまったくと言っていいほど動いていない。
      要はボールのどの部分をミートすれば、きれいなスピンがかかってボールがよく飛ぶのか、高い技術を持っているということだと思う。

    • @一生野球人です
      @一生野球人です 2 месяца назад

      @@豊田中-k3k打球にスピン掛けるのは打球飛ばすのには効率が悪いっていう研究結果出てますよ

  • @sumnks3157
    @sumnks3157 9 месяцев назад +15

    松井氏も現役時に落合博満氏の打撃をそのまま真似るんじゃなくて、どう自分に合った打撃フォームに落とし込むか思案したって言ってる
    松井氏は秋広選手に現状の問題点と一つの方向性を示したに過ぎないし、結局最後は本人が良いと思った物を選択して、自分で自分の理想形を作り上げないといけない

  • @sakuchan6763
    @sakuchan6763 9 месяцев назад +5

    9:24
    まさにオドーアがいま苦戦してるポイントですよね。たて振り傾向があるから高めのフォーシームに間に合わず空振りしてしまう。これをシーズン入ってどう改善していくのか楽しみです。

  • @emk7087
    @emk7087 9 месяцев назад +3

    夢コラボですねぇ〜

  • @aaaaaabbbbbnnyyyyuu
    @aaaaaabbbbbnnyyyyuu 7 месяцев назад +7

    今永がストレートで抑えられてるのは、アメリカのスイング軌道のおかげもあるのかな?

  • @jun1shimo146
    @jun1shimo146 9 месяцев назад +4

    お二人共、少し打つしぐさをするだけで美しいフォームになりますね

  • @橋立大野
    @橋立大野 9 месяцев назад +8

    清宮のフォームについては、ラミちゃんも「誰かがあのフォームを変えてあげないと」って言ってたね。

  • @powerbombsearch5113
    @powerbombsearch5113 9 месяцев назад +4

    掛布さんと落合さんがラジオで話してた、ポイントの左右はあっても前後はないって技術はいつか詳しく話してほしいです!

  • @RS5KTMBK
    @RS5KTMBK 9 месяцев назад +18

    松井さんの軸足に体重を残すの、メジャーの動く球対策な感じするなー。
    そのコンマ何秒で動くのを見れるのだと違うと思う。だから国際試合にも適応できるのかと。
    掛布さんはそんな時代じゃなかったし、由伸さんは振りながら修正できる天才だったしなぁ

  • @恙恙
    @恙恙 6 месяцев назад +1

    フリーマンは春のキャンプで凄く綺麗なレベルスイングを練習してから体軸を前傾させてリーグのゾーン向けのアッパースイングをセットして居ましたね。

  • @カズ-u3x
    @カズ-u3x 6 месяцев назад +1

    二人の打撃論は素晴らしい。定期的にやってほしい

  • @トーポ-6112
    @トーポ-6112 9 месяцев назад +19

    秋広はまだ高卒4年目だし、色々試行錯誤しつつ良い打者になっていってほしい

  • @p-sk6462
    @p-sk6462 9 месяцев назад +2

    自然に江川さんの名前が上がることが嬉しい☺️

  • @しんぼり-p5b
    @しんぼり-p5b 9 месяцев назад +2

    由伸さん見た目若いしカッコ良いし、現役選手に混じっても全く違和感無いですね。

  • @yt-gi1vy
    @yt-gi1vy 9 месяцев назад +16

    本当に俺の永遠のヒーロー高橋由伸!!!カッコいい!!
    それが、掛布さんと対談してって、、、RUclipsってすごいよねぇー笑

  • @ng2orzhm
    @ng2orzhm 9 месяцев назад +4

    (左打者の場合)左足に全体重を乗せるか、ちょっと右足にも乗せるかの2通りあると掛布さんはおっしゃっていましたが
    これイチローさんの場合はどちらにも当てはまらないと思うんですよね
    ほぼ全体重が右足で、軸足は浮いてる時もあるくらいなんですけど、これって掛布さん的にはどうなんだろう?

  • @kouhey-p7p
    @kouhey-p7p 9 месяцев назад +2

    松井さんが坂本選手にはジーターを、岡本選手にはA.ロッドをそれぞれ具体例に挙げて指導していたのがハマっていたので、右打者が合っているのは間違いなさそうですね。

  • @yt-gi1vy
    @yt-gi1vy 9 месяцев назад +6

    あと、この2人の打撃の解説はいつ見てもおもしろい!!
    由伸の理論はなかなか理解できない部分も多いんやけど←天才的なバッティングだから

  • @ds5455
    @ds5455 9 месяцев назад

    奥が深すぎ

  • @nakadolsomeday
    @nakadolsomeday 9 месяцев назад

    ゲーリー・シェフィールドが構えている時にヘッドをピッチャーに向けて前後させてから、お二人が言われているラインに入れるフォームでしたね。彼も特徴的だったと思います。
    書いてて梨田さんのくねくねもと!思い出しました。

  • @masaharu4348
    @masaharu4348 9 месяцев назад +2

    軸足の話はほんと悩ましいですね。
    右投げ右打ち、右投げ左打ちとの違いもあるし、同じ松井さんと高橋さんでも違うとなると、ほんと混乱しますね。

  • @國定伸圭
    @國定伸圭 9 месяцев назад +24

    松井さんも言っておられたけど、打撃理論が、自分に合う合わないとか、取捨選択するべきですが、お二人の言っておられることは、すんなり耳に入ります。

  • @YOPI_LAND
    @YOPI_LAND 9 месяцев назад +1

    掛布&由伸さん:スイングが柔らかくバットにボールを乗せて打球がポーンと上がり、逆方向に打ちにいってもHR
    松井さん:ボールを点でひっぱたいて弾丸のような打球がライトスタンド、タイミングが少し遅れるとレフトスタンド
    のイメージです。選手の皆さんには数ある持論の中から自分に合いそうなものを研ぎ澄ましていってほしいです。

  • @user-hw7zb1hw3e
    @user-hw7zb1hw3e 9 месяцев назад +11

    極上のトーク

  • @polygon-2
    @polygon-2 7 месяцев назад +12

    高木豊、根鈴道場を見てこちらに来ました
    みなさん色んな打撃理論がありますね

    • @yushun
      @yushun 6 месяцев назад +10

      全く同じ。ちゃんと理解している人から縦振りについてを聞いてからの、2人の見解を聞きたいですね。

    • @everjobs6806
      @everjobs6806 6 месяцев назад +6

      ​@@yushun同感ですね。
      理論としては、体を開かずにグリップのみだすと、ぐりの行き場がなくなり、肘がひけてきます。
      脱力して、グリップを下げず、体を回転させると、バットヘッドが落下して自然とたてぶりになります。

  • @ken-h5l
    @ken-h5l 9 месяцев назад +10

    フォースタンス理論とかあるし、軸足タイプと反対のタイプ2種類のタイプがあるから、松井は軸足タイプ、イチローは反対の前足タイプ好打者は必ず理論と合ったタイプの打ち方をしているらしい

  • @utakon32
    @utakon32 9 месяцев назад +12

    巨人は素晴らしいチームになった

  • @taka0359
    @taka0359 9 месяцев назад +4

    松井のパワーがあるから残しても飛ぶんで掛布さんは体重移動しないと浜風の中ホームランは量産できなかったよ。

  • @いがり
    @いがり 9 месяцев назад +1

    由伸さん肌綺麗だな ずっとかっこいい

  • @いあ-f1k2c
    @いあ-f1k2c 9 месяцев назад +7

    秋広に関しては横からスロー映像を見かけるけど、マジで大根切り。あのデカさで大根切りは打てん。彼こそ縦振り向いてると思う。オーバーかもしれんが、もっとカチ上げる感覚で良いと思う。

  • @ピエールアルヌ
    @ピエールアルヌ 7 месяцев назад +5

    習志野高校の先輩谷沢さんは縦振りも肯定していますね。

    • @nonames774
      @nonames774 6 месяцев назад +1

      あの動画では話を合わせてただけのようにも見える。ある程度同調はしながらも、全面的に肯定してるかどうかは分からない。

  • @nomutoa
    @nomutoa 9 месяцев назад +4

    個人的に、由伸は感覚でやっとんかと思ったけど、ちゃんと考え持っとんやな

  • @誰だこの川に歌丸を散骨したの
    @誰だこの川に歌丸を散骨したの 9 месяцев назад +2

    松井打法が右バッター向きってのはタイプにもよるけど、岡本和真や萩尾や浅野にも合うのかどうか…

  • @uetel1120
    @uetel1120 6 месяцев назад +1

    秋広も右で打ってみるかな。

  • @山田太郎-p3c9v
    @山田太郎-p3c9v 4 месяца назад

    目が地面と平行になる様にボールを見ないと見辛い 体重移動も見る目が移動してしまうから確率が落ちる
    ステップして行った時にテークバックを意識すれば体重移動を減らす事が出来る 利き手打ちの人は肩が開く
    秋広は内角が窮屈になってるから克服しないとこのままで終わるそう

  • @AFR072
    @AFR072 4 месяца назад +3

    縦振りという言葉が誤解をさせるんだろうなぁ
    もちろん合う合わないはあるけど、理にかなった打撃理論ではある
    縦振りがホームランを意識している打撃方法だと思ってる人は多そう

  • @mkray-888eu8jv8g
    @mkray-888eu8jv8g 9 месяцев назад +3

    人それぞれの形があるが自分は井畑×高橋の打撃理論(練習)で自分のやっていた個人的練習がほぼ一緒だった事に(パワー差はあれど)驚いてしまいました。もっと後輩に練習をうながせたらとおもいました。

  • @宝田健
    @宝田健 9 месяцев назад +2

    中田は2ストライク追い込まれたらバット短く持ってファール打ってるイメージ。
    ドラゴンズ移籍してもスイングに悩んでる。
    結局答えが見付からない。

  • @pompomplipli
    @pompomplipli 5 месяцев назад +1

    猫背にした方が、左バッターならグリップを両手で握りながら右に身体を捻り切れる。
    逆に背筋を伸ばすと縦振りしやすい。
    バットの重心を落として加速しているのは落合も同じだが、その軌道が縦か螺旋かの違い。
    トラウトも50本打ててないし。
    やはり至高のバッターは、バリー・ボンズだな。

  • @プッカ-v5k
    @プッカ-v5k 9 месяцев назад +5

    選手それぞれ体型も違うし、タイプも違う。
    松井秀喜のような190センチ近い選手に合った打ち方もあれば、掛布さんのように180センチ以下でもホームランを量産できる選手もいる。
    現役の頃の掛布さんのフォームは、かっこよかったな!

  • @新風慎之助
    @新風慎之助 9 месяцев назад

    掛布さんは秋広にも丸にもアドバイスくれるのは良いな。

  • @沼かし
    @沼かし 4 месяца назад +1

    軸足のこすのがメジャーの主流

  • @TCSM5545
    @TCSM5545 9 месяцев назад

    由伸には打撃コーチやってほしいな

  • @ロン-g1r
    @ロン-g1r 9 месяцев назад

    岡本選手もジャッジ選手も確かに右だ!

  • @Leo-ps2ug
    @Leo-ps2ug 6 месяцев назад +3

    縦ぶり理論で有名なのは根鈴さんですかね。
    高木豊さんも会いにいって学んでました。

  • @ですものぽ
    @ですものぽ 9 месяцев назад +8

    選手それぞれなんでしょうね。
    でも上からたたくだけは完全にダメなことははっきりしているのかなw

  • @シンバ-o4p
    @シンバ-o4p 9 месяцев назад +15

    水井さん聞いて欲しい
    秋広はホームラン打者なのか
    それともアベレージヒッターなのかを
    俺はアベレージヒッターだと思うんだけど

    • @kej7290
      @kej7290 9 месяцев назад +1

      めっちゃわかります!適性や本人の意思と周りの印象の乖離がある気がします。。

  • @agegolden1318
    @agegolden1318 9 месяцев назад +11

    この二人のバッティング論
    再生前から高評価押さざるを得ない

    • @ryota5022
      @ryota5022 9 месяцев назад +5

      間違いないです。

  • @revolution3084
    @revolution3084 9 месяцев назад +6

    話が違う気がするんだが。
    中田選手や坂本選手が縦振りするのって、あくまでインコースを捌く為って本人たちは言ってますよね。
    あくまで追い込まれたり、インコースをヒットにする為で、ホームラン打つ前提での縦振りでは無いと思うんですけどね。

  • @hidenobuwatanabe7051
    @hidenobuwatanabe7051 6 месяцев назад +1

    日本で有名な縦振りと言えばイチローさんだよね。

  • @Goise-bf7yn
    @Goise-bf7yn 7 месяцев назад

    松井の体重移動はメジャー流

  • @asiankids001
    @asiankids001 9 месяцев назад +1

    バッティング理論に聞き入ってしまいました。

  • @hiroshi7199
    @hiroshi7199 9 месяцев назад +7

    こんばんは情報ありがとうございます。
    高橋由伸さんと掛布さんの説明よかったです。

  • @天-b4k
    @天-b4k 9 месяцев назад +11

    7:07
    解説者がいかに適当なのかと自分の理論が正しいことを訴えたがるかがよくわかる
    カープ時代の丸もバットは前に倒れてた

    • @八神庵-y2c
      @八神庵-y2c 9 месяцев назад +2

      素人が何いってんの?

    • @あづき-g4p
      @あづき-g4p 9 месяцев назад +1

      ​@@八神庵-y2c
      素人関係なくてくさ
      2016年から2019年の丸を覚えてるか覚えてないかの話だけなのに

  • @まかいチャンネル
    @まかいチャンネル 9 месяцев назад +5

    2:35 ここで坂本の話で松井さんだけのおかげみたいになってるけど、なんかのドキュメンタリーで坂本が松井さん以外にも秋山や筒香らにもアドバイスを求めたって言ったけどなぁ

  • @TK-dd7wl
    @TK-dd7wl 9 месяцев назад +2

    全球種に対応できるスイング軌道はレベルスイングだと思います。
    タイミングを合わせるためにノーステップに近い形が理想的ですね。

  • @豊田中-k3k
    @豊田中-k3k 4 месяца назад

    秋広に関して言えば、入団したての頃のフォームがいちばんしっくりとしていたように思う。
    2年目におかしなフォームにいじられてからおかしくなった。
    昨シーズン中盤戦活躍していた頃は元のフォームに近くなってきたように見えたが、また今春のキャンプにフォームをいじくり出してから再び迷いに迷っている状態だと思う。
    まずは昨シーズン終盤に攻められたインコースの速球系をどのように捌けるかを模索するべきだろう。

  • @快楽天-g6t
    @快楽天-g6t 7 месяцев назад +1

    結局唯一無二の正しい振り方ってないよな、縦ぶりがダメな訳でも無い。メジャーでも、投球術と振り方が相互にジャンケンの出し合いで変化してる模様。結果昔使われてて、温故知新的に注目されてる日本人メジャー投手が今いるらしいね。
    あとは骨格や筋肉の付き方の違いあると思う。

  • @楠本雅之
    @楠本雅之 6 месяцев назад +1

    縦振りの話しをするなら近藤選手とかそちらの方面で結果を出している人のスイングを出さないと単なる欠席裁判になるような。
    マイクトラウトとかフレディフリーマンとか。

    • @nonames774
      @nonames774 6 месяцев назад

      例えば、松中さんの現役時代のスイング、これをどう見るか。おそらく「あれこそ、縦振りでしょ!」って言う人が多いと思うけど、当人はそれを否定してるので、いよいよ「そもそも縦振りとはなんぞや?」という話にはなろうかと思うんですよね。

  • @shinjikataoka3386
    @shinjikataoka3386 9 месяцев назад

    丸選手の場合、ヒッチ+コックがありますよね

  • @kuroyan05
    @kuroyan05 4 месяца назад +1

    縦振りの解釈が根鈴さんとかが言っているのとは全然違いますよ。
    一度ゲストに呼んで話してみたら面白いんじゃないですかね?

  • @japanym3679
    @japanym3679 9 месяцев назад

    中田翔さんも立浪監督の助言で以前のフォームに戻したみたいですね。

  • @信行-y9j
    @信行-y9j 9 месяцев назад +5

    秋広、もう少し重心下げて構えられないの?膝痛める?

  • @twinfield_39
    @twinfield_39 9 месяцев назад +1

    中田選手のあのファールって縦振りだったからなのか。
    中日で20本も打てなさそうだな

  • @yaki959
    @yaki959 9 месяцев назад +2

    巨人の宝物の秋広選手育てて下さい。
    ①どんなひとにもよさがある
    ②よさがそれぞれみなちがう
    ➂よさがいっぱいかくれている。
    まずは、昨年に戻して、本人に自主的に任して完成させる。
    松井さんの指導を捨てる勇気を掛布、高橋さんが後押しすることが一番のアドバイスであると思います。

  • @w4x-q9i
    @w4x-q9i 9 месяцев назад +3

    外国人の左打者はスイング後ホームベース方向に体勢が崩れる
    日本人の左打者は逆に一塁方向に体勢が崩れる
    松井はメジャーであれだけアウトコースの球に苦悩したんだから、メジャー未経験のお二人とは考え方が違って当然
    大谷もアウトコースが苦手で一塁到達がメジャー最速クラス
    日本の左打者ってそういう事よ

  • @えすけー-c2q
    @えすけー-c2q 9 месяцев назад +10

    手首の使い方も腕の使い方も全然違うから、縦はこうなんですって人の指導受けないと理解できないと思うよw
    だからインタビュアーさんに縦ってどうなん?っていきなり聞かれても、分からないからこうなっちゃうよねって風になるのは仕方ない。

  • @カイ-n7u
    @カイ-n7u 9 месяцев назад +3

    フライボール革命はピッチャーが動くボールで落ちることが前提であること。
    現在では高めにボールを投げろと、!
    なるほど!勉強になります!

    • @ヒデにゃん師匠
      @ヒデにゃん師匠 6 месяцев назад +1

      チガウヨ。フライボール革命はどんな角度とどんなスピードで打ち出したら長打になりやすいか(バレルゾーン)がデータとして分かり、それを目指したチームが結果を出したことで広まったということで動くボールがとかは関係ない。高めのボールに関しても高めは危ないというのが今までの定説だったけど、ちゃんとデータとったら意外と高めで空振りがとれるというのが分かったから高めも使うようになった。

  • @TheOnlyWorldTube
    @TheOnlyWorldTube 9 месяцев назад +18

    お2人とも、縦振りのことよく分からないと言いながら、否定的なトーンで話してるのが、ちょっと残念。よく分からないなら、勉強してから話してほしい。日本プロ野球で成功したお二人ですがメジャー未経験です。
    日本の打者がメジャーで苦戦してる理由と、メジャーでは縦振りが標準な打ち方であるということについて、なぜなのかご自身の考えを話してほしい。
    総じて残念です。
    掛布さん、勉強不足だと思います。

  • @yas.c
    @yas.c 6 месяцев назад +1

    わかりやすい縦振りの近本、大山、佐藤も使ってるんだから縦振りを頭から否定してる訳じゃないと思うけどね。

  • @kazufx400r2
    @kazufx400r2 3 дня назад

    約1年も前にこんな動画があったとは………。今の鴻江理論で言う
    掛布選手(俺ン中では若虎掛布の頃から見てるから今だに選手なんだわ!)と由伸選手はうで体のタイプなので猫背気味の方が
    しっくり来て、松井選手は
    あし体タイプなので反り気味の方が自然に立てるんだと思う。
    あと、身長体重も加味される
    ポイントだと………。

  • @user-ya9ma3ta6u
    @user-ya9ma3ta6u 6 месяцев назад +1

    聞き手さんの声に問題があるのか?マイクが悪いのか?編集が悪いのか?
    声が聴き取りづらいのは私だけでしょうか?
    良いお話なのに勿体無いので、対応をお願いします。

    • @nonames774
      @nonames774 6 месяцев назад

      まあ、確かに音量小さいですが聞き取れますよ。

    • @user-ya9ma3ta6u
      @user-ya9ma3ta6u 6 месяцев назад

      @@nonames774
      幾分そういう話ではないので失礼します。

    • @nonames774
      @nonames774 6 месяцев назад

      @@user-ya9ma3ta6u いいマイク使えとか、編集の時に音量調整しろとか、そういう話をされてるのかと思いました。失礼しました。

  • @ゴルフシャカ
    @ゴルフシャカ 9 месяцев назад +1

    掛布さんのバット持っての打撃論って初めてかも!
    縦振りは自分も分からないw
    とある高校生も真似してやってたけど、逆方向にファールか捉えても弱い外野フライしか打ってなかった。
    プロの技術とパワーのある選手にしか効果無いのかと思ってみてます

  • @danyoshio66
    @danyoshio66 2 месяца назад

    NPBも縦振りにちゃんと懐疑的で安心しました😌ホッ

  • @内田豊光
    @内田豊光 9 месяцев назад +6

    もう一度由伸監督期待します

  • @nrbq3110
    @nrbq3110 9 месяцев назад +16

    根鈴道場の動画見てタテ振りのことちゃんと勉強した方がいいと思う。テレビで解説するのに勉強不足過ぎる。今どき素人の方がよっぽど理解してるよ。年齢なんて関係ない。谷沢健一さんは直接、根鈴道場に行って取材されてる、あの年齢になられても勉強する姿勢が素晴らしい。

  • @侍ニック
    @侍ニック 5 месяцев назад +4

    お二人とも、松井秀喜との打撃技術の違いについては、人それぞれと寛容的で素晴らしいですが、縦振りの話になった途端に否定的ですね。
    野球界の縮図のよう。日本の投手は世界レベルだけど、打撃が劣っているのは明らかなので、元プロさえ自分達が今までにやっていないことも取り入れないと世界レベルには到達しないということを分からない人があまりにも多いと思います。
    アッパースイングと、ホームラン打つときの打球角度の混同など、影響力の大きいお二人なら、野球界のためを思ってしっかり勉強して発言してもらいたい。
    縦振りが優れている、では無く、お二人が最初に松井秀喜の打撃について示したように、野球人の選択肢の一つとして正しい理解が広がり、日本の打撃技術が向上するといいですね。

  • @タケシ-m8b
    @タケシ-m8b 9 месяцев назад

    由伸監督また見たい❤

  • @oneyone6387
    @oneyone6387 15 дней назад

    縦振りについて全く的外れなことを言いながら、否定的にコメントしているのがとても良くないと思いました。縦振りで頑張ろうとしてる学生の敵がこういう旧態依然の野球人なんですよね。

  • @nuppon
    @nuppon 9 месяцев назад +1

    落合さんは松井さんの軸足回転に否定的ですよね。

  • @しのやは
    @しのやは 9 месяцев назад +2

    構えは傘をさすようにしないと絶対に駄目ですからね

  • @アレングッドニュース-h3v
    @アレングッドニュース-h3v 9 месяцев назад +4

    丸のヒッチが難しいてゲイリー・シェフィールドどうなんねん超絶ヒッチやで...

    • @八神庵-y2c
      @八神庵-y2c 9 месяцев назад +1

      今の年齢での事言ってんだろ
      ちゃんと見てんの?成績年々落ちてるだろ

  • @パウロ-m9i
    @パウロ-m9i 9 месяцев назад +2

    秋広は中田翔を師匠としているから松井秀喜からの教えは無理でしょう。事実、トップの位置が高過ぎる。
    松井のトップ位置は胸の高さ位だ。当時の長距離打者はほぼ同じだったと記憶してます。

  • @みつやん-e5s
    @みつやん-e5s 9 месяцев назад +2

    丸は自分の形で結果出なかったらそれまでのこと。変えるのは厳しい
    秋広はコメントにもあるとおり、中距離打者。けど足が遅すぎるし、巨人の戦力的に現状かなり厳しい。
    坂本は坂本。3000安打本当にいけると思う

  • @YouMe-bh5tq
    @YouMe-bh5tq 11 дней назад

    縦振りを勘違いしてません?
    肩のラインよりヘッドを下げるのはNGだと思います。

  • @悠-k4o
    @悠-k4o 9 месяцев назад +8

    フライボール革命と落ちるボールは関係ない。
    高めの伸びるフォーシームが見直されてるのは事実。
    縦振り横振りの話も是非は別にして本当に理解が乏しい。
    いつも解説で「4番」「エース」「流れ」等の昭和の迷信レベルの話を連発しているので、そういう思考回路なんだと幻滅する。
    フライボール革命なんて完全に根拠のある話だし、他の全てにおいて科学的な根拠があるはず。
    「掛布」が話すとみんなふんふんと聞いてくれるから、「掛布」というブランドに胡座をかいて勉強していないのがよくわかる。

  • @遠藤さくら-c8u
    @遠藤さくら-c8u 9 месяцев назад +11

    秋広にたいして期待値高すぎて勝手に長距離打者ってに変更させようとしてて困惑してそう
    彼は中距離打者や

    • @タッ坊だよ
      @タッ坊だよ 9 месяцев назад +2

      駒田さんタイプだと思う😁

  • @deepblue2409
    @deepblue2409 9 месяцев назад +12

    結局2人とも縦振りの理解がゼロということがわかった。

    • @ドラゴンタイガー-u8i
      @ドラゴンタイガー-u8i 9 месяцев назад +1

      縦振りで打てる選手がいないんだから、やる意味が分からんし、理解出来んわな

    • @deepblue2409
      @deepblue2409 9 месяцев назад

      @@ドラゴンタイガー-u8i 野球の世界では日本式の打ち方は少数派なんですけど……

    • @ドラゴンタイガー-u8i
      @ドラゴンタイガー-u8i 9 месяцев назад +2

      @@deepblue2409 縦振りで成功してる日本人選手は誰がいますか?

    • @deepblue2409
      @deepblue2409 9 месяцев назад +1

      @@ドラゴンタイガー-u8i
      吉田ぐらいかな。大谷はアメリカに行ってから変えようとしている。 そもそも「日本人」限定する理由は?日本式スイングでも活躍していない選手は数えきれないほどいるんだけど😅 (予想される理由) ①日本人は骨格が違う→mlbで活躍する東アジアルーツのアメリカ育ちの選手でも日本式スイングしていません。 ②日本人は体が小さい→ベッツ、アルトゥーべ、ブレグマン:180cm以下 ③日本の野球には合わない→日本で打撃タイトルを取った外国人は日本に来て日本式スイングに変えていない

    • @ドラゴンタイガー-u8i
      @ドラゴンタイガー-u8i 9 месяцев назад +3

      @@deepblue2409 大谷も成功してるね
      ただ吉田も大谷も何種類かのスイングを使い分けてるんだよね
      全コース、全球種を縦振りで打とうとしてる選手が悪い例なんだわな

  • @sinzy126
    @sinzy126 9 месяцев назад +10

    タテ振りの意味を二人とも理解せずに話している。後ろを大きくして縦に入れるとキャッチャー寄りでボールを捉えるという事と、縦に当たるから外れたときにファールになるという事、そしてそうしていかないと速球に対応できなくなっているという事、縦振りは縦に入れるけど感覚は完全に下に押し込む感じになる。つまりアッパーではない。

    • @nonames774
      @nonames774 6 месяцев назад

      縦振りだろうが、キャッチャー寄りでボールを捉えることにはならないし、外れた時にファールに(都合よく)なるとも限らないし、速球に対応するかどうかのキーは、縦振りだから有利って事ではないと思うけどなあ。

  • @jeridomasa
    @jeridomasa 6 месяцев назад +5

    「昔取った杵柄」の話ばかり。とにかく二人が縦振りをあんまり理解してないことだけは分かった。

  • @MrMera69
    @MrMera69 9 месяцев назад +1

    なるほどわからん

  • @緑川真人
    @緑川真人 9 месяцев назад

    大谷も高く構えるけど、関係なく打ってきてるよね🤔次元が違うけど技術とパワーとスピードさえあれば打撃の原点、理想を覆すことは可能だってことを証明してるのがマジでハンパない😌

  • @1プラー
    @1プラー 7 месяцев назад +2

    縦振りの専門家も交えてください。

  • @ken2470
    @ken2470 9 месяцев назад +7

    せっかく日本の名選手の2人が、タテ振りを語る機会を作ったのに、あまりよく分からなかったのが残念。
    お2人は現役時代に縦振りの経験が無いので、理解が浅くなるのは当然。経験があるのと無いのとでは、理解が大きく違う。
    試合でタテ振りをしている打者も出演するとか、タテ振りの映像を出して解説するなどしないと、視聴者は理解しにくい。